◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『自分にインタビューしてみよう』

By あっきー

2023.01.23 号

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます。
アイビーマッピングマスターのあっきーです。

自分のことを話すのが苦手…。

何を話せばいいんだろう?とか考えている間に
次の話に進んでしまって、結局は話さずじまい。

だから会話で急に話を振られると「えっ私?」と慌ててしまい、
うまく言えなくて落ち込んでしまうこともあるかと思います。

年も明け、だんだん人との交流が増えてくる時期です。

これからは自分のことが話せるように、
まずは自分にインタビューしてみていつでも話せる準備を
してみませんか?

インタビューの仕方やメモの取り方がわからないのなら、
セルフマッピングをおすすめします。

自分に対して質問することで、質問力にも磨きがかかり、
自分のことを言葉にする練習にもなりますよ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

自分にインタビューする良さ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

(1)自分を発見できる
自分にインタビューをする良さの一番は、なんといっても自分を知ることができるようになること。

自分自身について話せるようになるには、話し方のテクニックよりも
自分を知ることから始めるのが近道なのです。

なぜなら自分をわかっていないと、うまく言葉にできないから。

人の話を聞くってことは、相手の思いや価値観に触れる機会でもありますが、
これは自分に対しても同じです。

例えば「〇〇が好き」からマッピングを進めていくうちに
「好き」の奥に隠れていた本当の気持ちだったり、自分の本音が出てくることが
あります。

自分と向き合えるきっかけにもなるわけですね。

(2)伝え方がうまくなる
次に自分へのインタビューを続けていくうちに「人に伝える」を意識できるようになることです。

話すことが苦手な人は、人に伝えることを意識していないので、
とっさに言葉にできません。

焦って話して、結局自分の言いたいことが伝わらなかったり、
言葉に詰まったままになってしまったりすることが多くなります。

そこで自分にインタビューすることで、自分の気持ちや考えを
言語化するだけでなく、「こういったら伝わりやすいかな?」と
相手へ伝えることに意識を向けられるようになります。

自分のペースで話せるので、焦る必要がないのも良さの一つですね。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

自分へのインタビュー・マッピングの進め方

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

それでは、自分へのインタビューをセルフマッピングする進め方を
カンタンに説明しましょう。
もちろん、このやり方にこだわる必要はありません。
自分がやりやすいマッピングをしてもらってOKです。

(1)テーマを決める
全くのフリーだと何をインタビューしたらよいか、わからなくなるので、
テーマを決めましょう。

例えば・・・
・今、ハマってること
・あなたの好き(映画、趣味、推しなど)
・今までがんばってきたこと
・自分が気になるコンプレックス
・最近楽しかったこと
・最近失敗したこと
・最近恥ずかしかったこと

あなたのプラスな面だけでなく「失敗した」「恥ずかしい」ことなども
例に挙げてみました。

人って失敗や弱みも人に伝えられると、その人に親近感が沸くものです。

「心配をネタだ」と捉え方を変えて、楽しくマッピングしてみましょう。

(2)テーマに沿って質問して、答える
まずはインタビュアーになったつもりで、自分に質問してみてください。

もし質問に詰まったら、「いつ頃の話ですか?」「どこですか?」
「誰かいましたか?」など5W1Hを使ったり、その時の気持ちを
確認した地路、少しずつ掘り下げて質問してみましょう。

質問されたら、答えをシートに書いてください。

すぐ答えが出てこなくても大丈夫です。
インタビュアーはあなた自身、十分に待ってくれます♪

(3)シートを見直す
答えが書かれたシートを客観的に見直してみましょう。

この言い方だと回りくどいかな?とかこの順番で話すとわかりやすいかな?など
気になった部分をチェックしておきます。

他のエピソードも見つかったら、それもシートに書いておくといいですね。

このマッピングのポイントは「素直な気持ちで答える」です。

インタビューするのは自分ですし、シートを誰かに見せなくてもよいので、
自分を繕うことなく素直に話していきましょう。

目的は「ありのままの自分を、いつか話す相手に伝わるようにしたい」ですからね。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

おわりに

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

自分へのインタビューは、
たどたどしく雑誌やテレビの取材に答えていた芸能人の人が、
回数を重ねるごとに上手になっていくのを観て、
思いつきました。

誰かに自分のことを話すのが苦手な人は、
変なことを言うことに、不安や恥ずかしさがあったり、
私のことに興味ないだろうとネガティブになったり
するんじゃないかなと思います。

でも人間って、不思議なことに、

相手の思いや知らなかった一面が見えたとき
「あら、意外!」「私と同じ」など親近感を持たれることが多いのです。

まずは自分にインタビューして自分を知ること、
知った自分を受け入れて、
だんだん周りの人へ魅せていけるようになると、
あなたの世界は広がるかもしれません。

楽しい未来が訪れることを応援しています。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日の脳内ハッピーキーワードは

『自分にインタビューしてみよう!』

この言葉を意識して
今日一日をハッピーに過ごしましょう!

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

 自然治癒力学校からのお知らせ

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

★アイビーマッピングの個人セッションを受けてみたい方は
ib-mapping.naturalhealing-school.org/master

★アイビーマッピングの体験会のお知らせ
ib-mapping.naturalhealing-school.org/calender

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

◆アイビーマッピングHP
ib-mapping.naturalhealing-school.org/

◆自然治癒力学校HP
naturalhealing-school.org/

このメルマガに関するご意見、ご感想、お問い合わせは、
customer@naturepower.jp まで。

バックナンバーはこちらから
ib-mapping.naturalhealing-school.org/archives/category/newsletter

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行元:一般社団法人 自然治癒力学校
customer@naturepower.jp

〒651-0056 兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番1
ジークレフ新神戸タワー18F
TEL.078-219-1194
お問い合わせはメールもしくは、HPのお問い合わせからお願いします。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メールアドレスの変更や配信停止をご希望の方は
m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibmapping
からお願いいたします。

画像をアップロード

【おすすめ】
アイビーマッピングが、身近になるメールマガジン

毎朝9時にお送りするメールマガジン。
ご登録がまだの方はぜひご登録を

●アイビーマッピングメールマガジン  こちらより登録・解除を行っていただけます。 E-mailアドレスを入力し、ご希望内容のボタンをお押し下さい。